梅もぎに行くゆり組さんを見送ってくれました。
”ゆりさん、梅ジュース作ってね~❕”と
すでに楽しみで仕方がない様子でした( *´艸`)
ゆり組さんが帰ってきて、
梅もぎや、梅ジュース作りの話をしてくれたからか、
おやつの後、
”せんせい!私も梅作りたい!”
と梅作りが始まりました💡
新聞紙を丸めて、
”梅に似た色”のお花紙で包むんだって( *´艸`)
”梅って、木についてるんだよ”
どうやってつける?
”茶色の紐にしよう!”;
木はどうしよう?
”棒を繋げたらいい💡”
カラーコーンを持って来て、土台にして。。。
”梅の木は、トゲトゲがついてるんだよ!登った時、見た!!”
ゆり組さん、リードして教えてくれました😁
”梅、いっぱいになってきた!”
”葉っぱもないとダメだよ”
みんなの《気づき》が面白い👏
すると、
”梅ジュースも作りたい”というお友だち。
お部屋から、ままごとの入れ物を持って来ると…
さっきの丸めて作った梅と同じように、白いのも作ります。
目の前のゆり組さんが、
”梅を入れてから、次が氷砂糖ね。そしてまた梅を入れて❕”
と、レクチャーしてくれました😉
その通りに、入れて
梅ジュースに見立てていました(*´▽`*)
🌱 🌱 🌱
ゆり組さんは、自分達の経験した事を
年下のお友だちに伝えたり、
年下のお友だちは、ゆり組さんから聞いたイメージを
形にしようと試行錯誤したり。
遊びの中に、たくさんの【学び】が見られた活動でした。