2025年3月19日水曜日

もうすぐ、憧れの…🏫🌱

 いよいよ卒園式、そして閉園式。。。

しんみりもしますが、

子ども達には、希望や期待をもった姿が見られています🌱


今日の未満児クラスでのひとコマ🌷


おやつ前に、手洗いをしていたちゅうりっぷ組さんを
じっと見ていた0歳児さん。


すると、「お手て洗うんだよ✋」と
手伝ってくれるちゅうりっぷ組さん。

「はい、拭こう~😊」

自分が大きいクラスのお友だちに

教えてもらった時を思い出して、

小さい子の面倒を見てくれているような姿でした。


こちらは、大きいクラスのひとコマ🤗

小学校では、給食にパック牛乳が出ます。

なので、ストローの取り方やコツをつかめるように…


先月から午後のおやつに牛乳が出る日は
ゆり組さんだけパック牛乳にチャレンジしていました🥛
最初はストローの袋ごと、本体から取れてしまったり💦

飲みきったと思ってパックを潰したら、
中から牛乳が出てきてしまった日もありましたが
パック牛乳最終日だった今日、コツをつかんで飲めていました😌

すみれ・たんぽぽ組さんは…

今、手紙や字を書きたいという思いの子が…💡
すると、手紙ブームが再燃💌


手作りおやつが美味しかったから
「ありがとうのお手紙書きたい!」
と、給食の先生への手紙を書きだした子ども達。

この字がわからない、、、というお友だちには
「一緒に書こうか?」と手伝ってくれたり。
進級が頼もしく感じられる姿でした。

もうすぐみんな、憧れの学年。
そんなみんなを、これからも支えていきたいです🌱

今までありがとう!🌱~みんなで大掃除~

 今日は、これまでの感謝の気持ちを込めて!

そして卒園式のために!

みんなで保育園の大掃除をしました🧽


お部屋のロッカーやおもちゃ。
「あー、これ面白いんだよな~!」
思い出のおもちゃを話していたり♡


小さいお友だちも、みんなで大掃除👶
遊戯室のお兄さん・お姉さんを見ながら
ゴシゴシ👏


大きいクラスが床を拭いていると
それを見て、お部屋の床をゴシゴシ( *´艸`)
ピカピカになったね🌸


お気に入りのおもちゃも、ピカピカにしたい
ちゅうりっぷ組さん🤗
お皿を磨く姿は、まるでお母さんのようでしたよ♡


遊戯室に行って、大きいクラスのお友だちと一緒にお掃除!
念願の、遊戯室の床を真似っこしながら👏
ふきふき、上手(∩´∀`)∩


滑り台、下から磨いて行ったら…てっぺんに到着!
今度は階段、下り坂💡


クラスで使っていた椅子も、きれいにしよう!


「見て見て!足の下、真っ黒!!」
汚れを見つけて、嬉しそう(^v^)


まだまだ、力が残ってる!
「お部屋の床もピカピカにしようよ!!」


「あ、ここも汚いよ!」
雑巾の持ち方を変えて、細かいところもお手の物👏


保育園を支えてきてくれた大事な柱も、
磨いてくれてありがとう😌


「わー!こんなに真っ黒になってきた!」


「一緒に磨こう!\(^o^)/」
雑巾がけ、みんなコツをつかんで上手になったね★


「最後みんなでやろうよ!」
みんなのおかげで、ふたば保育園はピカピカだよ😢
ありがとう!


最後は、みんなからのリクエストで
雑巾絞り!
真っ黒だった雑巾、今度はきれいになっていきます!
「これ、小学校でもやるよね!」と力がこもっていました💪

みんな一生懸命頑張ってくれて、ありがとう!!
ハレの日まで、あと2日。
みんなで、当日を迎えたいね🌸

🌱 🌱 🌱


2025年3月14日金曜日

お別れ会~ゆり組さんリクエスト給食😋~

 お別れ会でたっくさん、遊んだ後は…

お待ちかねの【リクエスト給食】!

自分たちのリクエストしたいメニューだけでなく

保育園中を回って、小さいクラスのお友だちや

せんせいたちの食べたいメニューも聞いてくれた

ゆり組さん。。。みんなの事も考えてくれる

その気持ちが本当に嬉しかったです🥺


さぁ、バイキング給食🍽


ピザは何枚食べられるかな⁉🍕


のり酢和え、たくさんあるよ~!


「スパゲティーは、このくらい!🍝」


「唐揚げは2個にしようかな~??」
考えながら、量を決めるのにも慣れたね👏


ちゅうりっぷ組さんも、「もっと食べる!」
たくさん食べてくれて、先生たちも嬉しいよ♡

それでは!
準備ができたね!給食のせんせい、ありがとう!


「いただきまーす!」


今日はせんせいたち、みーーーーんな!
一緒に給食を食べました😋


おいしいね!夢中でもぐもぐ!


みんな一緒だと、いつも以上においしいよね🍽


みんなの喜ぶ顔を見ながら食べられて
先生たちもにっこり🤗


おかわり、まだある⁉
だいじょうぶ、まだまだあるよ~(●^o^●)


スパゲティー、美味しすぎてあっという間に
食べちゃった!🍝


美味しすぎる~(∩´∀`)∩


ワンタンスープ、おいし~😋


みんなの食欲と言ったら!
みーんながおかわりしてくれるほど!👏

そして、午後のおやつも!
リクエストおやつで・・・
【パフェ🍨】でした!

「えーーー!おいしそう~!!」


大きいクラスは、最後にチョコソース🍫を!


「このくらいにしよっかな??(。´・ω・)
でも、もうちょっとかな?」


「自分でできるよ!」
たんぽぽ組さんも、自分でやってみたいよね♡


大サービスで、クリーム!!👏


お口いっぱいに、パフェ!♡


みんな、「最高のおやつだった~!!(≧▽≦)」
と、大満足!
心もお腹も、幸せで満たされたね😋

🍙 🍙 🍙

「せんせい、今日は天使みたいな味がして
本当にしあわせだね!」
一口食べて、給食の先生に
そう話していたゆり組さん。

「今日も美味しい給食ありがとう!」
毎日、給食室を覗いては
声をかけてくれたゆり組さん。

その気持ちが、給食の先生のパワーになっていたよ💪
ありがとう!!


学校でも、モリモリ食べて元気いっぱい過ごしてね🌱


ゆり組さん、大好きだよ!!(∩´∀`)∩~お別れ会~

 今日はゆり組さんとの【お別れ会】🎊

みんなで何をして遊びたいか相談していました💗


チーム対決にするか、ひとり対決にするか…??
悩むね~🤔


ゆり組さん、「決~まった!😁」

先生 対 子ども対決 パート2!
やりたい遊びは…
①かくれんぼ対決!
②片足対決👣!
③ダンス対決!💃


まずは、かくれんぼ対決!
見つける役の先生は2人との事で・・・
先生たち、じゃーんけーんぽーん!!(●^o^●)


隠れる部屋はどこにする?
みんなで決めて、


「かくれんぼ対決、スタート~!!(^o^)/」


ど~こだ?👀


ここにしよ!👶


「せんせ~、隠して~(/ω\)」


「もういいよ~!!」

先生たち、みんな見つけられるかな⁉( *´艸`)



絵本の部屋にはいるかしら~…??
「あっ、見~つけた!♡」


遊戯室にも!
「先生、見っけ~!(≧▽≦)」


お部屋でも、見つけた、見つけた☺
あら、もも組さん・ちゅうりっぷ組さん
また隠れてたのね( *´艸`)


ままごとコーナーの所でも!
「見つかった~😄」


「ここでも、見~つけた!☆彡」


かくれんぼ対決、
子ども達全員見つけられなかったから
子どもの勝ち~!!(●^o^●)

次は片足対決!


足のマッサージして、準備体操だ!👣
さぁ、対決始めるぞ~!


動いてもいいけど、足を着いたら
座るよ~😄


もう5分経過~!!(^v^)
最後まで残ったのは~・・・⁉👑


この3名でした~😄👏


実は、先生も勝ち残ったよ(^O^)
「せんせいも、おめでとう!🏅」

最後はダンス対決!


お兄ちゃんの踊りを真似っこ👶💗


姉弟一緒に、楽しいね💃♬
ダンス対決は汗をかくぐらい!
2曲を踊りきった結果は…
引き分け~(∩´∀`)∩
でも、みんなはまだまだ、踊れそうでした!

最後は、ゆり組さんへのプレゼント!🎁
すみれ・たんぽぽ組さんは、ゆり組さんへのメッセージを書いて
小さいお友だちは、台紙にお絵描きをして
ステキな写真を貼りました📷


「ありがとう!」


「どうぞ♡」


「大好きだよ!」


「かっこよかったよ!」


そして、先生にも😌
「せんせい、ありがと!」


「ゆり組さん、大好きだよ~!!」


「みんな、ありがとう~!!」

あっという間に時間になっちゃったね~・・・
すると・・・⁉


ふたばのみんなが、今日のチャンピオン!👑
と、メダル贈呈~🏅


ちょっとずつ、形が違う⁉
みんなで見比べたり👀

ゆり組さんの
『やりたい!』が詰まった
お別れ会になりました🌱


卒園式まであと1週間😌
最後まで、い~っぱい!みんなで遊ぼうね!!

ゆり組さん、大好きだよ!🌱