2019年3月7日木曜日

気分は雪遊び! ~もも組 1歳児~

もも組さん、外に出たいけど。。。
あいにくの天気で出られなかったこの日。
気分転換に玄関にシートを敷きました。
すると、お友達が絵本のコーナーに走っていきました🏃🏃🏃
あんなに外に行きたがっていたのに、どうしたのかな?
と、見ていると。。。
シートのところに持って行って、
”お皿ちょうだい!!”
あっ!💡と気づいた先生がお皿を渡しました。
何をしてるかって??
実は、この絵本の裏表紙に雪だるまの絵が描いてあったのです。
 シートを敷いたから、雪遊びを思いついたのでしょう。
雪で遊んだ時のように、
本物の雪をすくうように、絵本の雪だるまをすくっていました⛄
それを見たお友達。
絵本の雪だるまを入れる真似をして、
雪遊び☃

今年は雪が降らず、残念と思っていましたが。。。
子ども達の遊びの発想は
素晴らしいなと感じた場面でした😊


2019年3月5日火曜日

さ~くら 咲いたら。。。 ~すみれ・たんぽぽ組~

あっという間に3月❕❕
風はひんやりしていますが、天気のいい日も増えましたね。

そんな、ある日のすみれ・たんぽぽ組さん。
何を作っているのかな??
 折り紙をちぎってペタペタ!
 ちいさ~くちぎった折り紙も
最後まで貼ってるよ!
”いっぱい貼らなくちゃ!!”
 だんだん、ピンクが増えてきて。。。
”さ~くら咲いたら・・・”と、思わず口ずさんでしまいたくなる
ほんわか あったかい 1日でした🌸
どんなでき上りになったかは、お楽しみに♡

1年生気分!!( *´艸`) ~小学校 出前授業~

今日は保育園に・・・
小学校の先生が来てくださいました!!👏
”よろしくお願いします!”
 学校では、椅子に座ってお勉強するよ!
座り方を、みんなでやってみよう!
1年生の時間割!
勉強の時間、いっぱいだね😄💦💦
 大変そうだけど…
学校でお勉強したいお友達~⁉
 ”はーーーーい!!🙋”と、
みんなやる気満々💪

実はね。。。
”今日は1年生の教科書を借りてきました!
1時間目はこくごですよ!
みんなで一緒に読んでみましょう!”
 みんな、本物の教科書に大喜び!
 ”教科書だけど、おもしろ~い❕❕”

つぎは、先生に続いて読んでみよう!
 背中がピン‼としていた、みんな。
”上手に読めましたね😊”と、褒めてもらえたね♪

今度は、鉛筆の正しい持ち方!✏
 親指、人差し指、中指を使うよ!
 みんなも、持ち方を確認してから
書いてみよう!!
緊張したけど… 
💮もらっちゃった!!
 ちょっと、はみ出しちゃったかもと心配していたお友達も。
”ふ~、よかった~😆”
読み書き、楽しかった~!

2時間目は。。。
友達の発表を聞こう!
 一人ずつ、みんなと先生の前で発表です。
聞いているお友達は、話をしているお友達の方を向こうね❕
集中して、お互いの話を聞いていたね❕
”今日はチャイムがないけれど、
これでお勉強を終わります!”

みんなで、
”ありがとうございました!!”

 休み時間のように、先生もゆり組に来てくれました🙌
今、盛り上がっている
【チビ電】を見てもらいました😊
 工夫したところや、見て欲しいところ、
嬉しそうに先生に説明していたね❕
本当にお別れの時間!💦
”小学校で待ってるからね❕”
先生とハグして、お別れしました。

みんな、緊張気味でしたが
とても楽しかったようです😉
授業ごっこで使ったプリントは持ち帰りますので、
ぜひ、お家でも褒めてあげてください♡

小学校の先生、ありがとうございました!!🙇

2019年3月4日月曜日

今年最後のサッカー教室!(●^o^●)

今日は、今年度最後のサッカー教室でした⚽
 今まで教えてもらったことを、
おさらいするよ!
ひっくり返しゲーム!
”うわぁ~!ひっくり返らない!💦 ”
 ボールに触れるのは、合図が鳴ってからだよ!
”いつ鳴るの~⁉😆”
”ピピーーーッ!!” 
鳴ったよ!!📣
 ボールに乗っかってみよう!
体をほぐすよ❕❕

次はお待ちかねの試合!!⚽
先にビブスを着よう!

・・・たんぽぽさんのお友達が困ってる??
すると、
ゆり組さんが手伝ってくれた!😊 
ありがとう!
試合は最後とあって、気合が入ります!!
どのチームも、一生懸命ボールを追いかけていました! 
 もっと試合やりたかったー😂
嬉しい言葉も聞こえました!
コーチ、1年間ありがとうございました!!
春になったら、園庭でもサッカーやりたいね❕❕🙋

2019年3月1日金曜日

🌸ひなまつり🌸

今日は、保育園の”ひなまつり”でした🌸
”みんな、ひなまつりの色々、知ってる??”
 【○○の節句】とも言うんだよ🌸
 ”知ってる!桃の節句~!!”
 ”ひし餅は、何色だったかな??”
実はこの色にも、ちゃ~んと意味があるんだよ💡
みんなで”ひなまつりの色々”を知ったところで。
 もも組さんもお気に入りの歌、
”うれしい ひなまつり” をうたいました♪

すると。。。!?
なんと素敵なお客様!!
 あなたは、もしかして。。。!?
お内裏様とお雛様~🎎
 みんなで、”は、は~~~~~🙇”
なんと、お二人がみんなからの質問に答えてくれるって!
”好きな食べ物は何ですか?”
お内裏様が好きなのは、いちご🍓だって♡

それから、みんなで雛あられリレー❕❕
 ちゅうりっぷ・たんぽぽ組さんは
雛あられを運んでタッチ✋
 ゆり・すみれ組さんは
三色の雛あられを作って運ぶよ!

みんなが運んだ雛あられ、
なんとお雛様が本物を持ってきてくれたよ🙌
”お祝いにみんなでいただきましょう🎎”
”かんぱーい🍵”
美味しくって、思わずニコ😋 

みんな、お内裏様とお雛様とのひと時を楽しみました♪

 お二人が帰られた後で。。。
お祝いご飯❕❕
今年は ☆カップちらし寿司☆
 未満児さんは食べやすいように、
お花の形のちらし寿司🌸
 おいしいよ~😁
 みんな初めてのカップちらし寿司に驚いていました😊
もりもり食べるぞ~❕❕ 
 みてみて、箸遊びやったから上手になった~!
みんな沢山食べたね~!!

日曜日は桃の節句ですね🌸
ぜひ、みんなが作ったひな人形を飾ってお祝いしてみてください♡

ふたばのみんな、
健やかに大きくなってね♡