12月に入って、冬らしい気候になりましたが。。。
晴れ間が見られた、ある日。
ゆり組さんでは、畑の相談をしていました。
種まきをした大根が、畑から頭を出してくれた事に気づいたみんな。
抜く前に、大根がどんな料理に使えるのか?
どうやって長持ちさせたらいいのか?を、
調べています。
絵本で、冷蔵庫にずっと入れておくと
大根がスカスカになってしまう事を知りました。
また、違う本には。。。
”【干す】と、長持ちする”という事が書かれていました。
そこで、みんなはまず”長持ちする”切り干し大根を
作ってみることに。
どうやって作るのか相談していると、、、
《切ってから干す》という考えと、
《干してから切る》という考えがでました。
どちらも試してみることに。。。
畑に行って、どの大根が良いかみんなで選んでから。。。
抜いてみよう!
”どっこいしょ!!”
園庭に来たすみれ・たんぽぽ組さんにも
採れたての大根を持ってもらうと、、、
「なんでゆりさんの大根、小さいの??」
という質問が。
”どう答えるのかな?”と聞いていると、
ゆり組のお友達が、
『畑に石があると大根の背が伸びないって、ばぁちゃんが言ってた!』
家で聞いたこと、経験したことが
自分たちの生活の中に活かされているなぁと
感心させられた場面でした。
自分たちの大根が採れて嬉しくなったみんなは、
つくしんぼルームのお友達にも見せていました😊
その日のうちに、
大根をきれいに洗って、皮をむきました。
一つは、吊るして。
”うまく いくかなぁ??”
もう一つは、皮をむいて天日干し。
どうなるのかな?
楽しみだね♬
今日のゆり組クラスだよりでも、
活動の様子が紹介されています😊
どうなるのかな?
楽しみだね♬
今日のゆり組クラスだよりでも、
活動の様子が紹介されています😊